雷が発生すると電気設備が故障する場合があります。これは雷サージ(電気の津波)が電気機器の電源ケーブル、信号ケーブル及び接地ケーブルから機器内に侵入し、部品等を破損させるからです。この障害を「雷害」と呼びます。
森長電子は昭和48年創業より激雷地域北陸において長年耐雷対策に取り組んで参り、この間に蓄積した体験的ノウハウを基に、『サージエネルギー減衰方式』による高速回線避雷ユニットを開発いたしました。現地調査による最良の対策手法の検討と、高速回線避雷ユニットを採用した、実フィールドにおいてより有効な耐雷対策をご提案いたします。